MG ゲルググ A

腕を作る

手はリアルさのポイント

仮組が終わってから一度ばらしていきます。

 

今日は左腕の制作

 

ここから先は地味な作業が続きます。

 

ゲートの処理とヤスリがけをします。400番の後600番で表面を処理。

 

今回はサーフェーサーを吹きますのでこのくらいで大丈夫

 

パーツの合わせ目がパネルのラインになっている。パテ埋めしなくていいのね。

 

見えなくなる所は手抜きです。

 

ガンプラの場合、リアルさの表現でポイントとなるのは手だと思うのですよ。

 

昔のキットでもプロポーションの良いモデルは結構あったのですが、

 

手のパーツだけは何というか、おもちゃっぽい表現でしたね。

 

握りこぶしに丸い穴が開いていましたから。MSVで平手のパーツが付いた時もなんというか不自然な手だった

 

器用な方は削り出しで作ったり、別売りのパーツ買ったりしてましたよね。

 

それでグッとリアルさが増した感じがしていました。

 

僕は不器用なのでキットのパーツをそのまま使っていましたけど。
だからこの手のパーツ見ると感動します。すごいですよね。進化を感じる部分です。

 

では次回の更新までさようなら。

 

<前の記事          次の記事>

 

関連ページ

復帰第1弾
数年ぶりに模型を製作します。
MG ゲルググ @
MGゲルググ製作開始です。
MG ゲルググ B
地味〜な作業が続きます。
MG ゲルググ C
今日は中休み
MG ゲルググ D
今日はパテ盛り
MG ゲルググ E
遅々として進まない作業、もう少しで塗装できるかな
塗装ブースを自作する
塗装にとりかかる前にやっておかなければ。 低予算で塗装ブースを作ります。
塗装ブースを自作する その2
塗装ブースの使い勝手を見直し改良 バージョンアップ!
下地作り
塗装の下地作りをします。サーフェイサー1000番を使用。久しぶりの作業に( ^ω^)・・・
塗装ブースの改善点
下地塗装をしながら気が付いた点を改善しました。
雨の日は・・・
雨の日、湿度の高い日はどうしよう。悩みますよね
改善のつもりが改悪
先日の大失敗、実は( ^ω^)・・・
調色してみよう
本体の色を調合します。色を「作る」のも一つの楽しみ♪
本体の塗装1回目
エアブラシでの塗装 本体部分1回目です。失敗か・・・
盾の色は紫だ
なかなか完成しないMGゲルググ 今日は盾を塗ります。
やっとここまでできたよ
作り始めてすでに1ヶ月以上 完成はいつだ?
やりすぎ厳禁、何事も控えめに
塗装最終段階のMGゲルググここにきてまたトラブルが、一体どうなってしまうのか!?
とりあえずスミ入れで解決だ。
ちょっと怪しい方向に行きつつあるMGゲルググ 作品の出来を左右する スミ入れの理想と現実。
ウェザリングはなぜ失敗したのか
塗装最終段階のMGゲルググ 技リングはなぜ失敗したのか 今日全貌が明らかになる!
ついに私のMSが完成したようだな・・・
模型復帰作第1弾 MGシャア専用ゲルググがついに完成?果たしてその出来は如何に?

ホーム RSS購読 サイトマップ